SSブログ

スプリングリバーブを作ってみた その1 [エフェクター]

ずっと、アンプに付いているようなリバーブを探しているのですが
なかなかありませんね。

最近は正にアンプに付いているBELTONの
デジタルリバーブユニットを使ったペダルもあるのですが
単純なくせに高いですねぇ。

ここはスプリングを使ったリバーブを作ろうと
本当に久しぶりに自作に走ったワケです。

2〜3年ぶりくらいなのですが
まず、小さい字が読めなくなってます。[がく~(落胆した顔)]

もう、確実に老化が進行していたワケです。

webを徘徊し、GGGの「Stage Center Reverb 」
が良さそうだったのでそいつに決めました。

ギャレットさんにも基盤があったのですが、売り切れ状態で
問い合わせたらGGG自体がもう作っていないとの事。

そりゃそうですよね、今更スプリング使うより
手軽なデジタルリバーブユニットを使うkitに力を入れますよねぇ。。。

こうなれば、ユニバーサル基盤で製作です。

CA3I0180.jpg
単相9Vから+9Vと-9Vを取り出す用に
チャージポンプが必要らしいので基盤が2枚になりました。

ケースもこんな感じで、加工を終了しました。
CA3I0178.jpg
顔みたい。。。

久しぶりのケースの加工ですが、
ケース加工の度に
卓上ボール盤が欲しいと、いつも思います。

一通り配線を済ませた頃、
リバーブタンクが届いたので早速試奏です。

う〜ん、一応音がですのですが
確実になんかがおかしい音です。


[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]


こんな時は、まず寝るに限る!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。