SSブログ

Squier Bronco Bass 初号機 アノダイズドPG化計画 後編 [楽器(ベース)]

組み込む前に、アッセンブリをピックガードに取り付けます。
初号機と弍号機は意図的に値を変えていたのですが、
弍号機が思いの外良かったので弍号機の値に統一します。
ただ、初号機はコンデンサを少し古めのドイツ製を使いました。
あとのパーツは同じモノなので、コンデンサの差で音の差がどれくらい出てくるか楽しみです。

IMG_0929.jpg

組み込みといっても、元々組んであったのを
戻すだけなので少し気が楽ですね。
ネックに関しては、前に仕込んだシムが少し厚かったので薄くしたらいい感じになりました。
最近はシムも厚み指定で買えるので便利ですね。

好きな弦では無いのですが、現状の弦で調整を行いひとまず完成です。

IMG_0937.jpg

うんうん、自画自賛で恐縮ですが、
今回はいい感じにできていると思います[手(チョキ)]

IMG_0941.jpg

トグルスイッチ風スイッチもこの場所が、見た目も実用性もいいですね。

次回の練習に持っていって、試してみます。

初号機と弍号機を並べてみました。
大いに自己満足の世界です[わーい(嬉しい顔)]
IMG_0943.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。