SSブログ

Squier Bronco Bass 弐号機製作計画 ⑦完成(組み込み&調整) [楽器(ベース)]

買い忘れていたピックアップと電装系パーツは届いていたのですが
念の為もう少しボディは乾燥させておきました。
ラッカーは硬化するのが遅いのでうかつに手を出すと
後悔する場合が多いので焦りは禁物ですな。

その間に出来る事をやっておきました。

黄ばんだピッガードですが、ネットで調べると
漂白剤+日光(紫外線)で黄ばみは落ちるようなのですが
季節的にそぐわない気がして、馴染みの楽器屋さんに問い合わせると
パーツで販売してる、という事なので手っ取り早く取り寄せました。

IMG_0860.jpg
ブロンコベースはストラト同様PGにアッセンを取付ます。
弐号機も初号機同様シリーズ・パラレルの切り替えをできるように。
ポットの間は使いにくかったので、セレクタ-スイッチみたいにしてみました。


次はヘッドにペグを取付けます。

IMG_0846.JPG
おっ、やっぱりヒップショットは相当軽い!


3週間ほど放置してたのでそろそろボディに取り掛かりましょう。

裏通しの穴の位置を基準に、先に空けたビス穴等を発掘(?)します。

IMG_0847.JPG
結構めんどくさい作業でした[あせあせ(飛び散る汗)]

あとはもうタダ取り付けていくのみ[exclamation×2]

IMG_0849.JPG


各部調整して、仕上げのワックス、で完成しました。

IMG_0861.jpg

とりあえず手持ちの安いニッケル弦しかありませんので、そいつで軽く追い込みました。
4弦太くて、あんまり気に入って無いので気に入った弦を探してから追い込んでみます。
裏通にしたのでミディアムスケール弦でも張れるので、選択の幅も広がった、ハズ。

ギターのUPのせいか4弦の開放がナンカあんまりよろしく無いですが、
それでも改造前とは雲泥の差ですな。
軽くて取回しも楽だし、ショートスケール意外と良いカモ。
しばらく使ってみよう!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Squier Bronco Bass 弐..Squier Bronco Bass 弐.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。